コンテンツへスキップ
認定NPO法人 災害救助犬静岡

認定NPO法人 災害救助犬静岡

地震や台風、土砂崩れ、災害等で行方不明になっている人を捜索するために特別に訓練した犬たちの出動。災害救助犬育成の訓練をしているNPO法人です【認定特定非営利活動法人 災害救助犬静岡】

  • HOME
  • NEWS
  • 活動案内
  • 活動実績
    • 災害救助犬活動実績
    • 活動一覧 2025年 実績・予定
    • 活動一覧 2024年 実績
    • 活動一覧 2023年 実績
    • 活動一覧 ~2022年 
  • 入会案内
  • 寄附・支援
    • 災害救助犬への寄付・支援
    • 認定NPO法人への寄附は控除対象
    • Amazonより支援
    • 募金箱設置店
  • MAP
  • 認定審査会
  • お問い合わせ

タグ: 伊豆ドッグランド

投稿日: 2024年11月18日2024年11月18日

伊豆ドッグランド様 募金箱&リーフレット設置させていただきました

20241118伊豆ドッグランドさま

 

 

 TOP写真のわんこは
看板犬の「スカイ君」です♪

とてもお利口で可愛いわんこです♥

災害救助犬静岡の募金箱を設置していただき、
リーフレットも置いてくださいました。

ありがとうございます。

https://izudogland.com

訓練場所MAP

facebook

X

Tweets by drdshizuoka

認定特定非営利活動法人
災害救助犬静岡

団体の連絡先

〒439-0031
静岡県菊川市加茂3435-1

※訓練場所の住所ではありません

TEL.0537-36-2274

FAX.0537-36-4605

MAIL.
info@drd-shizuoka.dog

訓練場所のご案内

菊川消防署南に進み400m 大鹿池隣
※毎週土曜日 午後に訓練を行っています

助成:ふじのくに未来財団「静岡トヨタハイブリット基金」

このホームページは2022年度 ふじのくに未来財団を通じ、
静岡トヨタ自動車株式会社の「ハイブリット基金」の助成を受けて作成しました。

認定NPO法人災害救助犬静岡

drd_shizuoka

1秒でも早く行方不明者が御家族の元へ帰れますように。
その願いの元、活動しています。
ご寄付ご協賛についてはDMにてお問い合わせください。

#災害救助犬静岡#災害救助犬#ジャーマンシェパード#ウェルシュコーギー#ラブラドールレトリバー#静岡県#静岡県消防学校救助科#静岡県消防学校
#災害救助犬静岡#災害救助犬#ラブラドールレトリバー#ジャーマンシェパード#静岡県総合防災訓練#普段は家庭犬
#災害救助犬静岡#災害救助犬#ジャーマンシェパード#ラブラドールレトリバー#ウェルシュコーギー#静岡県#静岡県総合防災訓練#普段は家庭犬
#災害救助犬静岡#災害救助犬#ジャーマンシェパード#ラブラドールレトリバー#静岡県#菊川市#菊川消防
10月25日9時~12時までJR浜松駅北口にて#ジブラルタ生命 浜松営業所の皆様の善意によるご協力の元、募金活動をおこないます。
当日は救助犬もやってきます。
ぜひ皆様のご協力をお待ちしております。
#災害救助犬#災害救助犬静岡#寄付金#活動支援金#静岡県#浜松市#菊川市
#掛川市立大須賀中学校 さんにて#災害救助犬 の授業をおこなわせていただきました。
生徒の皆さんクイズと実演に熱心に参加してくださり質疑応答では、私達も思いつかないような素晴らしい質問をたくさんしていただけて改めてこちら側も考えさせられる良い時間を過ごすことができました。
#学校訪問#災害救助犬静岡#ウェルシュコーギー#ジャーマンシェパード
先週は2日間に渡り袋井消防さんと合同捜索救助訓練を行いました。
暑い中での訓練でしたが犬たちに無理なく交代しながらの訓練で実際の現場での立ち回り方や連携方法など再確認できる良い経験となりました。
お疲れ様でした。
@fukuroifiredept119 
#袋井消防#災害救助犬#災害救助犬静岡#ジャーマンシェパード#ラブラドールレトリバー#ウェルシュコーギー
先月、焼津市ボランティア連絡協議会による見学会がありました。
日頃の訓練を皆さんに見学してもらい、ボランティア団体としての運営についての質問にお受けし、災害救助犬静岡のことを知っていただける良い機会となりました。
大変暑い日でしたので犬たちの負担にならないよう交代しながら都度、休憩を入れ犬たちはもちろん見学者、会員にも無理なくおこなうことができました。
#災害救助犬#災害救助犬静岡#認定NPO法人
掛川市にておこなわれました土砂災害時における多機関連携救助訓練に参加しました。
多箇所での災害発生時、行政機関と連携し混乱した現場で犬と共にどのように立ち回ったらスムーズに活動できるか改めて考えさせられる大変良い機会となりました。
#災害救助犬#災害救助犬静岡#菊川市#掛川市#ラブラドールレトリバー#ウェルシュコーギー#ジャーマンシェパード
審査員による講評の様子。 今回の試 審査員による講評の様子。

今回の試験で良い結果を残せたペア、そうでなかったペアがいます。
良い結果を残せたペアはむこう2年間現場への出動に備えた訓練を、残念だったペアは今回の試験の反省点を踏まえつつ来年の試験に向けてまた1年頑張ります。

最後になってしまいますが、今回の試験で御協力いただきました審査員3名の訓練士さん、隠れ役ボランティアで参加していただきました皆様、運営スタッフとして参加いただきました皆様、会場として場所を御提供くださいました野ケ本建設様。
皆様の御協力がありましたからこそ今年の審査会も無事実施できました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
#災害救助犬#災害救助犬静岡#認定審査会
A級試験(平地審査)の様子。 #ラブラド A級試験(平地審査)の様子。
#ラブラドールレトリバー#ジャーマンシェパード#ウェルシュコーギー#災害救助犬#災害救助犬静岡#認定審査会
A級試験(山野捜索審査)の様子。 #ジャ A級試験(山野捜索審査)の様子。
#ジャーマンシェパード#ラブラドールレトリバー#災害救助犬#災害救助犬静岡#認定審査会
B級試験(服従審査、障害審査、BOX捜索 B級試験(服従審査、障害審査、BOX捜索審査)の様子。
#災害救助犬#災害救助犬静岡#認定審査会#ボーダーコリー#ウェルシュコーギー#イングリッシュコッカースパニエル#ラブラドールレトリバー#フラットコーテッドレトリバー
週末は第16回災害救助犬静岡認定審査 週末は第16回災害救助犬静岡認定審査会をおこないました。
毎年おこなわれる年に一度の試験ですが、むこう2年間(犬の年齢によっては1年間)イベント等で出演できるペアや現場へ出動できるペアが決まる大切な試験です。
土曜日は実演に参加出来るB級試験(服従審査、BOX捜索審査)と、捜索出動できるA級試験の山野捜索審査が、日曜日には災害現場へ出動できるペアが決まるA級試験の平地審査がおこなわれました。
#災害救助犬#災害救助犬静岡#認定審査会
11月、#bsjvillage にて防災訓練をおこな 11月、#bsjvillage にて防災訓練をおこないました。
来場者の皆さんにクイズ形式で救助犬について説明し、実演と触れ合いをおこなわせていただきました。
@b.s.j__village__ さん、この様な場をご提供いただきありがとうございました。
#災害救助犬#災害救助犬静岡
11月におこなわれた#ふじbousai2024 参加 11月におこなわれた#ふじbousai2024 参加させていただきました。
当日は来場者の皆さんに私たちの活動を写真や実際に現場へ出動した隊員たちの話を通して知っていただき、救助犬たちとの触れ合いもおこないました。
#災害救助犬静岡#災害救助犬#ふじさんメッセ
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
Copyright 2022-2025 © 認定NPO法人災害救助犬静岡 All Rights Reserved.