2025年1月1日 今年もよろしくお願いいたします

2025年1月1日ご挨拶

 

 

昨年中は大変お世話になりました

本年も何卒、よろしくお願い申しあげます

私たちの気持ちは今でも能登地方にあります。


今でも復興支援が必要で、大変な思いをされている方々がいらっしゃいます。

昨年、出動した際、
被災地の方々はとても優しく、強く

救助犬の事まで気遣ってくださいました。


その優しさを糧に

認定NPO法人 災害救助犬静岡は、
訓練と準備に励む所存です。


皆さまの健康と復興をお祈りいたします。

今年1年、災害の無い
1年になりますように。。。



災害救助犬の出動は、
災害時だけでなく
行方不明者捜索にも出動しています。

普段は可愛い家庭犬の「救助犬」です。


そんな可愛い家庭犬が
訓練を重ね
認定試験に合格し、
救助犬として活動をしています。

是非、お家のわんちゃんが救助犬に立候補したい!と思っていただける方
訓練の見学をしていただき、
私たちの一員になってください。


認定NPO法人 災害救助犬静岡では、
救助犬になるだけでなく、様々な活動のお手伝いをしていただける「会員」

認定NPO法人 災害救助犬の活動をご支援いただける
「賛助会員」を募っております。

何卒、よろしくお願いいたします。

amazonよりご支援いただける方はこちらからお願いいたします

能登豪雨被災地で4頭6名で捜索活動を終了し、帰還いたしました

輪島捜索

認定NPO法人 災害救助犬静岡です。

今回の出動にあたり、みなさまからのあたたかいコメント、ご支援心よりお礼申しあげます。

全頭、全員帰還いたしました。

9月25日静岡県警の要請を受けて
能登豪雨被災地、輪島へ4名4頭出動いたしました。

9月26日には2名合流し、6名4頭での捜索となりました。

能登半島に入り、被災地へ近づくにつれて
今年1月の地震の爪跡があちらこちらにありました。

思うように進まぬ復旧に
追い打ちを掛けたのような今回の豪雨被害を目の当たりにして
胸が締め付けられる思いでした。

出動した隊員のコメント

私とペアのシュティは被災地へは初めての出動で、未熟なペアだけに、必要とされる捜索活動に参加する重要性からの重圧、被災地で捜索にあたる方々、行方不明者のご家族の姿も見られ、緊張感に包まれた捜索にプレッシャーを感じずには居られませんでした。

そんな私の弱い気持ちをかき消してくれたのはペアのシュティでした。

捜索開始となった時、シュティは「探せ」の指示に焦ることも、動じる事もなく、
いつもの訓練時と全く変わらず、意欲的に捜索する姿を見てスッと気持ちが平常心に戻ることが出来ました。

3日間の捜索日は9月末日とは思えぬ暑さの中、一生懸命に頑張って捜索してくれた4頭の犬達、仲間達に感謝の気持ちでいっぱいです。

能登での活動中大変お世話になりました皆さま、
犬のケアに水を提供していただいた皆さま、
宿営地も提供してくださりありがとうございました。

SNSでも沢山の応援メッセージをいただき、捜索活動に集中出来ました。
有り難うございました。

未だ行方不明の方を思うと心残りです。
1日でも早くご家族の元へ帰れること、能登の復興を心よりお祈り申し上げます。

捜索範囲をリサーチし、計画を立て

細かい時間配分で捜索をいたしました。

TOP20240925出動F

今回出動した4頭の救助犬です。

たくさんの応援メッセージありがとうございました。

真っ黒になって帰ってきましたが、元気に訓練をしております!

今後とも、みなさまの応援、ご支援いただけますようお願いいたします。

訓練の見学も受付中です。

賛助会員、正会員も募集中です。

アイコンdogご寄付・ご支援ページへ

アイコンdog 【Amazon商品券で支援】金額を指定できます¥1,000~ 必要な物資をAmazonで購入させていただきます

昨日で捜索活動を終了いたまし、撤退作業を終了し輪島市を出発いたしました

20240929輪島市土砂災害捜索

 

認定NPO法人 災害救助犬静岡です。

この度の災害で、被害に遭われました皆さま、心からお見舞い申しあげます。

 

捜索活動中、みなさまのあたたかいご声援、ご支援大変パワーをいただきました。

 

全頭、全隊員、怪我無く

捜索活動を終了いたしました。

 

昨日、撤退作業をして、

今朝、輪島市を出発いたしました。

 

20240929001

 

20240929002

 

20240929004

 

20240929005

 

20240929006

 

20240929007

 

20240929008

 

20240929003

 

災害は起きてほしくありません。

しかし、要請があれば出動できるように

訓練をして出動に備えることに努めます。

 

今後とも、認定NPO法人 災害救助犬静岡をよろしくお願いいたします。

 

本日も捜索活動をしています

輪島2024092701

 

 

認定NPO法人 災害救助犬静岡、必死の捜索活動を行っております。
SNSにもたくさんの応援メッセージ、いいねをいただき大変励みになります。

ご支援にも心から感謝するとともに、捜索活動を行う活力となっております。

捜索している様子をUPいたします。

26日の捜索活動追加写真

 

27日の捜索活動

 

 

 

 

後発隊サポートメンバーとして2名現地入りしました。

6名4頭体制にて活動しています。

3隊に分かれ捜索活動をおこないました。

 

本日も頑張っております。

 

アイコンdogご寄付・ご支援ページへ

 

アイコンdog 【Amazon商品券で支援】金額を指定できます¥1,000~ 必要な物資をAmazonで購入させていただきます

 

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

認定NPO法人災害救助犬静岡(@drd_shizuoka)がシェアした投稿